このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

 

エニアグラムのタイプ5は、軍師タイプ……と言えばいいのでしょうか。

 

 

興味ある一つの題材や知識の収集を追い求め、賢明であるを良しとします。物静かで一人が好き。そして常に考え調べているような人で、放っておくと生き字引のような存在になることも……

 

 

 

エニアグラムタイプ5記事一覧

エニアグラムのタイプ5は「学者タイプ」とも言われており、一人で黙々と関心事にはまり込んでいく傾向のあるタイプです。何かに興味を持ってしまうと爆発的にのめり込んでしまい、いつの間にかその一面の知識は第一人者に引けを取らないものに……その性質上オタク傾向が強いとされていますが、学識や知識という意味では他タイプの追随を許しません。ただし、知識を少し過信しすぎる部分もあるので注意が必要……かも。スポンサー...

タイプ5はズバリ、「調べる人」。このタイプにとって、知識やそれに根差した聡明さは何よりも尊ぶべきものです。そのため、自分も日々ひとりでいろいろ考え、自分の関心事や興味事をとことんまで追求し用という姿勢を崩しません。そして、それがいつしか物事の真理や達人の域に達することも……とまあ、一見すると物静かな自由人なタイプ5ですが、その下には思考型の特徴である「不安」が渦巻いています。スポンサーリンク役立つ...

エニアグラムのタイプ5には、もともと自分の好きな物、得意なものを優先する傾向があります。というのも、思考タイプは「不安」を強く感じやすく、それぞれが不安からなんとか逃れるために手を打とうとするわけですね。タイプ6は権威者の庇護を求め、タイプ7は楽しい事や面白い方向に逃げる傾向にありますが……このタイプ5はどうかというと、強みを活かしてゴリ押ししようとするタイプ。意外とパワー型な考え方をしているんで...

エニアグラムのタイプ5にはもともと1人でいることが性に合っている人も多く、どこか個人主義的な部分を持っているタイプです。基本的に「1人でなんか勝手にやる」みたいな人物が多いですが、その方向性や社会的評価は様々。多くの人が抱いているタイプ5への憧れどおり輝く人もいれば、社会から長所を見出されずゴミと結論付けられる人まで本当に幅が広いです。今回は、そんなタイプ5のウイングについて見ていきましょう。スポ...

タイプ5は得意分野に対する知識こそ目をみはるものがありますが、基本的に人付き合い……というか率直な感情表現は苦手分野です。相手との距離が離れがちになってしまう事が多いので、本心を理解してもらうのには少々苦労するかも……どうしても頭でいろいろと考えてしまいがちですが、たまには不格好に正直な気持ちを伝えたほうが、相手に伝わることも多いですよ。スポンサーリンク対タイプ1全体に視点が向いており、感情や既成...

⇒対タイプ1~5まではこちらそれでは、後半。タイプ6以降との関係性を見ていきましょう。対タイプ6どちらも状況分析を是としながらも、その方向性はまるで違います。タイプ5は既成事実や常識の壁を取っ払ってぶっ飛んだ結論を出すのが得意ですが、タイプ6は逆に協調、目的、常識を強く意識し、それらに根付いた分析を行います。タイプ6の場合知的というより情緒的な人の方が多いので、認めてもらえれば献身的に接してくれる...

  このエントリーをはてなブックマークに追加

トップへ戻る