ISTPの性格:意外と世間に順応した一匹狼
16personalitiesでは、巨匠と呼ばれているタイプですね。
ISTPをクールな一匹狼と評しているサイトや書籍も多く、実際その評価は間違ってはいませんが……意外と社会に上手く適応し、おしゃべりは器用にできる方ではないながらも社交をわきまえ、愛想がいい人が多いです。
スポンサーリンク
心理機能
主機能 |
補助機能 |
第3機能 | 劣等機能 |
---|---|---|---|
Ti | Se | N | Fe |
まず外界から見えるのは、補助機能の外向的感覚と劣等ながらも対人関係ではわずかに機能する外向的感情。当人が社交を好むかどうかはともかく、パッと見ではなかなか話しかけやすい、物静かながらも気さくで話しかけやすいタイプに分類されるでしょう。
が、その主機能は内向的思考、すなわちTi。独自性や独自理論を追求する機能をメインで扱うタイプであり、要するに意外と我が強いです。
特に慣れ親しんだ仲や世評に直結しないプライベートの場ではしばしばTiが前面に出るため、第一印象との違いが大きめです。
情け深いタイプでも属する組織に忠誠を尽くすタイプでもありませんが、内向思考と外向感覚の組み合わせで目先の問題を解決するのは得意分野。手先も器用で考えるより行動派なので、数撃ちゃ当たるのローラー作戦も割とうまくやれます。
総じてアクティブな印象を受けますが、その割には冷静でバランスが取れており、一匹狼タイプと言われるほどにとっつきにくいタイプでもありません。
他のIT型と比べると、ISTJのような固さもINTの2タイプのような極端な変人ぶりを発揮することも少ないので、意外と癖がなく付き合いやすいタイプかもしれません。
性格:冷静寡黙な行動派
それっぽいキーワード
理論派 行動 寡黙 自己流 自由
内向的思考は、自らの理論や独自哲学といった、自分の中で納得できる理論を作るためのもの。総じてこの機能を持っている人は、自分なりのやり方や自分の人生哲学を構築していくことに長けています。
しかし、それを補助するのは思考<行動という観念を含んでいる外向的感覚。私たちが抱きやすい「なんか1人で小難しい事を考えている」哲学者イメージとは異なり、じっくり物事を考えるのはむしろ苦手です。どちらかというと、実際にやってみて、その体験から自己流を生み出すのが得意なタイプですね。
とはいえ、ESTPと違いあくまでメインはTi。独自の方法や自分の良しと思うやり方を優先し、それに沿った手段を選択する傾向があるので、あまりにそこから外れた方法は好みません。
S型なので良くも悪くも想像力に踊らされることは少なく、基本的に地に足のついた考え方をします。事実や実用例、それを今どう使うかといったシンプルな話題に興味があるため、N型のような小難しい事を考えるのは嫌い。むしろSJ型のようにイライラしてくることもあるでしょう。
一方で、自由人であり他人の言動に寛容な一面も持ち合わせています。この辺りは、独自の理論や正義を拠り所にしてのフェア精神の表れともいえ、自分が我を通す分他人が我を通すのも許す……みたいな感性ですね。
何にせよ、社交的な反面独自行動が目立って独立的、考えていることがわかりにくいようでわかりやすいというのがISTPの性格ですね。
TiとSeの組み合わせは冒険心やリスク上等な潔さの現れになる事も多い。
ましてやISTPは他人とのかかわりはそつがないが、根は一人で作業するのに向いてる。結構寡黙な職人や仕事人としてやっていく人も多いぞ
社交的だが読めない奴
先述の通り愛想はいいほうですが、もともと口八丁で周囲に働きかけるようなタイプではなく、たいていは聞き役となるケースが多いですね。
当然会議や討論ではあまり異論をはさむ方ではありませんが……当然ながら単なる付和雷同主義者などではなく、意外と自分なりに考えてみた結果のだんまりである場合がほとんどです。
人の言葉や持論には寛容性があり、それもまた討論の場で黙りがちな理由のひとつ。ですが自分の持論や原則が根本からひっくり返されそうになると、これまでの寡黙さとは打って変わって非常に強固に反論します。
その辺もあって、表面的には「予測できない人」という評価に落ち着くことが多く、周囲からは善良と見なされながらもよくわからないと思われがちです。
INTPと共に感情機能がもっとも遠く、またTiとSeで目の前のことに集中しがちな側面も持ち合わせているため、高い周囲の評価よりも周りの人や先が見えていない……といった一面も持ち合わせています。
ともあれ、第三機能以降をすべて無視してTi、Seだけで生きると、以下のようなケースにはまってしまう可能性もあります。
・目先の利益だけを追い続け、自転車操業となる
・周囲への影響を深く考えられず、不謹慎ジョークや非情な決断で周囲に批判を受ける
・長期視点が抜け、行き当たりばったりになる
スポンサーリンク
総評:冒険的なおもしろ職人
総評としては、おもしろさや独自性に目がない職人気質といったところでしょうか。計画的な人物ではありませんが自分の軸はしっかりしており、堅物でも癖のある人物でもない、性格的にバランスのいいタイプです。
特に目先の勝負や大博打、体を動かしたり手先を使う作業は得意で、自前の独自性と意外な行動力を使って一人でどんどん進む力も持っています。
あとは、先々をよく考えて行動してみたり、せっかく周囲に与えている善良という評価を実際のものにしていくことで、より人間的に深みが増していくでしょう。
まず一時しのぎやショートカットを見つけるとすぐに飛びつきたくなるでしょうが……一端そこはグッとこらえて、少し冷静になって「飛びついた結果のリスクはどうか」を考えてみましょう。その場が良くても、1手2手先で詰んでしまっては厳しくなります。
さしあたっては、中期の計画を立ててみたり、あるいは数ヶ月単位のプロジェクトでリーダーをやってみるのは、先を見据えるきっかけをつかむいい経験になるかもしれません。
あとは感情機能ですが……人間というのは本質ではなく表面を見る生き物です。つまり、根っこがどれだけ善良でも、ジョークや過干渉で機嫌を損ねた時点で性根まで腐っているとみなされることが多々あります。
こうなってしまうと、あとは面倒事ばかりが引き寄せられてしまうわけで……そうならないためにも、自分ひとりで決断を急がず他人のフィードバックを求めるようにしましょう。
歳をとるごとに人間性に深みが増し、その分周囲からも評価されるのがTi使いの本質。磨けば間違いなく光るのが強みですから、どんどんいろんな経験を積み重ね、人間的に大きくなっていきたいですね。
他人からフィードバックを受ける選択肢のひとつという事で……
《電話占いヴェルニ》
のリンクでも張っておきます。
ぶっちゃけ数撃ちゃ当たる戦法です。緒戦は占いも人生相談。しかし相談するにも相性がある。自分にとって相性のいい人は、とにかく自分で見つけるしかありません。
あとは……変にのめり込み過ぎないこと。相性のいい=耳ざわりがいいという意味でもなく、むしろそれでドツボに嵌って大金を失ってしまえば事が事です。
キャッシングではありませんが……ご利用は計画的に。