このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

タイプ6は、官僚タイプとも言えるでしょう。

 

 

強力で信用できる保護者を求める人物です。責任感と慎重さを以って忠実に従う社員の鑑ですが、理不尽で不当な権力を見ると果敢にも反旗を翻すという一面もあります。

 

 

 

エニアグラムタイプ6記事一覧

エニアグラムのタイプ6はもっとも数が多く、特に日本人はその6割強が属するといわれるタイプです。何事においても、根底にあるのは「信頼おける人、物事に対する忠誠」といった物。自分を守り、安定に導いてくれる人に忠節を尽くす。完全に個人よりも集団で生きるというタイプですね。安定志向で揺るがない基盤を好み、冒険を良しとせず常識やセオリー、集団の取り決めについて行く……そんな、組織の中に一人は欲しいと言えるタ...

タイプ6は何かしらの拠り所を求めるタイプ。例えば大きな力であるとか、信頼できる友人であるとか……とにかく、「安心安全で隙のないもの」を求める傾向にあるのがこのタイプの特徴です。集団にしっかりと迎合し、自己主張控えめな「従属タイプ」のタイプ6は、日本人の大多数を占めるのではとも言われるほど、言ってしまえば日本人的な人物グループです。そんな人たちの抱える囚われは「不安」。将来に対する漠然とした不安から...

タイプ6の根底には、常に不安感とそれから逃れたい気持ちが強く根付いています。そんな不安から逃れるため、強者の庇護を求めるのがこのタイプの大きな特徴ですね。不安への対抗策として集団の一員として生きることを望むタイプ6。彼らは迎合と協調に関してはまさしく達人ですが、同時に不安に対する過敏さから暴挙に出ることも……スポンサーリンクストレスを感じるとタイプ3へもともと迎合的で温和、悪目立ちが嫌いで一心一体...

エニアグラムのタイプ6は、まさに集団を支える1員に特化した、集団社会の申し子のような強みを持っています。しかし、集団の1員といっても、まじめにコツコツ仕事をこなす人物からちょっとチャラチャラしてるけど人が良くて接しやすい人物まで、役割や人によっても特徴は色々ですよね。タイプ6のウイングは、上に挙げた2種類のどちらに傾いているかで5か7か決まります。ウイングが5に向けば真面目で能力を高めることに興味...

テンプレ日本人の特徴を射たようなタイプなので日本国内ではかなり理解されやすいほうではありますが……それでも他のタイプからすると必ずしも「察して」という言葉が通じないこともあります。また、大勢集まれば集まるだけ「みんな一緒」の同調性が芽生え、その他を無視してしまいがちな一面も。基本的に気さくながら控えめで接しやすいタイプではありますが、理解できないものを切り捨てたり、自分が望む姿でないものを攻撃する...

⇒対タイプ1~4の付き合い方はこちらそれでは、タイプ5以降との関わり方を見ていきましょう。対タイプ5どちらも不安に敏感な頭脳センタータイプ。タイプ5は柔軟な発想力こそ優秀な反面常識や集団に置いて行かれがちで、あなたの助け合い精神はそんな孤立しがちのタイプ5をとどめておく力を持っています。頭脳タイプでありながら情緒的で助け合い精神の豊富なタイプ6と、結論を出したり自分で考えて舵をとるのが好きなタイプ...

  このエントリーをはてなブックマークに追加

トップへ戻る